こども食堂を経営する人 廃棄食材を売る人
本格的な冬
寒いですね。
毎年この時期 いつも のど風邪を引くようで
咳がとまらずに苦しんでます。
風邪薬なんて効かないのは わかっていても
他の人に迷惑をかけたくないし なにより早く治して
仕事に集中したいと思うから 薬を飲んで気持ちだけ満足します。
こども食堂の存在
こんな寒い冬空に 一人ぽっちで食事を摂らざるを得ない 或いは
満足に食事を摂れない 子どもたちが激増しているようで
豊かな国のイメージとは程遠い現実が今の日本を取り巻いています。
どう考えたって 食事をひとりでする というのはおかしな行為です。
当り前のように 一人ぽっちであっちでもこっちでも
ぼそぼそ 食べる食事がおいしいわけがない。
ひとりひとりが寄り添って「仲間でごはん」が良いに決まっている。
これから 益々そんな仲間が増えて行くわけです。
隣にいる人は敵じゃないんだから 一声かけて一緒に食べても
少しもおかしい事じゃないのに 今までそれをしてこなかった。
見かねて そんな食堂があちこちで誕生しつつある。
料金設定など なかなか難しい問題は抱えつつも
なんとかしなければ という人間として当り前な気持ちが 人を動かす。
一方で廃棄食材を 騙して売りつける悪徳業者がいたりもする。
人間の弱さ 強さ
同じ人間でありながら その差は その瞬間 永遠である。
「良心?」なんてものじゃなく 当り前のことを当り前にやりましょう!
目の前のあぶく銭が どうせ碌なことに使われないのは
わかっているのに 負けてしまう。人間の弱さ。
他人の孤独を放っておけずに 堪らず採算度外視で
こども食堂の経営を始めてしまう。人間の強さ。
その差は 永遠でありながら 誰の心にもある。裏表。
関連記事
-
-
ワクチンはダメ!ビル・ゲイツだめ!
5月 ふーっ、5月になっちゃいました。 いつまで このバタバタは続くんだろう? …
-
-
これからの自分を探る旅
セミナー さすがに ちょっと疲れましたね。 12:00から17:00まで たっぷ …
-
-
ネット界の大御所 畑岡さんのセミナー
大御所 ネットビジネス業界の第1線で活躍中のトップリーダー達の 先生・親分的な …
-
-
加速度的に変化しつつある日本の人口構造
ネットで 昨日のラグビー 南アフリカ戦の ラスト10分が公開されてます。 その競 …
-
-
大量廃棄と廃棄禁止と?
ミサイル 暴れますね。北朝鮮。 メディアはこぞって ならず者を責め立てる報道をし …
-
-
Amazon Prime Photo開始
セミナー三昧 寒くて 部屋に入ってからも コートを着たまま セミナ …
-
-
4島返還 誰が言った?
北方領土 プーチンさんを迎えて 北方領土問題がいかにも解決するかのような メディ …
-
-
猛暑 水 エジプト 卵
猛暑 今年の夏は 猛暑予想 それでなくとも すでに 「水不足」 子供の頃、干上が …
-
-
アンチエイジングは習慣から…
春一番? 今度は いきなり 生ぬるい暖かさ 少しホッとはしますが いきなり20度 …
-
-
アニメ映画「ズートピア」楽しみました
孫 大阪出張から 帰ったばかりの疲れた体に さらなる追い討ちです。 孫たちが ゴ …
- PREV
- 失敗を恐れない人生の過ごし方
- NEXT
- 日本の危険な世界一6選